うえだ歯科医院では、予防こそが歯科医院 最大の使命と考えています。虫歯になってから通うというこれまでの歯科医院の概念を変えたいと思い、日々の診療に取り組んでいます。
目にはご注意を
ちょっと意味深なタイトルですが、これは誰に対してかというと
歯科医、診療を補助するスタッフ、患者、特に患者に付き添う方々に対してのメッセージです。
診療を受けたことのある方のほとんどが経験されたことがあると思うのですが、
むし歯になったとき、その部分を削った後に「コンポジットレジン」という白い樹脂を埋める際に、ブルーの光を照射します。
この“ブルーの光”が今日の主役です。
この光は、直接見ると とっても目に悪いのです。
少し見るぐらいなら問題はないですが、ずーっと見続けたら視力が急激に落ちたり
それこそ白内障の原因になったりします。
もちろん私を含め歯科医なんかは、毎日何十回も照射しますから
徐々に目を蝕まれているかもしれません。
診療に来られる皆さん、出来るだけ「青い光」を見ないようにしてくださいね。
私達も出来るだけ照射する際には、目を瞑ったり、顔をそらしていますから。
投稿者 うえだ院長 : 2007/10/07 | コメント (0) | トラックバック (0)
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL
http://www.ueda-dc.jp/mt/mt-tb.cgi/68
2009年3月
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | ||||
| 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 
| 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 
| 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 
| 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 





コメント
コメントを送ってください